2014年2月22日 (土)

オリーブオイルのラベルについての規則が変わる

5

オリーブオイルのボトルに貼られたラベルは商品のストーリーであり、言わば、名刺代わりである。そこには商品内容がわかるように、品質や生産地など必要な情報が書かれているはずである。

氾濫する偽装から消費者を守る為に作られた最近のラベルについてのEUルールを下記にまとめてみました。

2013年1月14日付 n.9“LEGGE SALVA OLIO“と呼ばれる規則

この『レッジェサルバオーリオ』のルールはオリーブオイルの市場を保護し、偽装や模倣品を排除する目的で、ラベルの記載内容、品質管理、認可を明示するように作られたルールです。

この規則は2011年11月22日からEUで有効とされ、その流れで、品質管理各官庁や販売流通に適用されています。

現在のルールから改善された主な内容について


1.オリーブオイルの原産地呼称

オリーブオイルの原産地は読みやすく、指定された大きさの文字ではっきりとボトルの前面に記載する。ラベルの色はボトルと対称的で明確であること。

EU加盟国、または第3国で抽出されたオリーブオイルのブレンドにおいては、原産地は『ブレンド』の言葉をラベルの色と異なり、且つ、他の記載事項や販売者名よりも目立つ色で記載すること。

 

 2.文字の大きさ:ボットルのお大きさによってラベルの文字異なります。

n.29/2012のルールより

‐250ml以下のボトルの場合: 2mm

‐250ml以上1L以下の場合:3mm

‐1L以上:4mm

2014年12月13日より) 

50ml以下の場合: 2mm

50ml~200ml: 3mm

200ml~1L: 4mm

1L以上の場合: 6mm

 

3. 中栓の除去防止 (アンティーラボッコ)

レストランなどではオリーブオイルは、中身を修正されないようにな中栓は取り外せないものを義務付けられている。またラベルには原産地とロットナンバーの記載義務があります。

4. 原産地の疑わしいマークやイメージの使用 原産地について消費者を惑わすようなマークやイメージは使用禁止です。ペナルティが課せられます。

 

 

5.製造年 オイル全て100%が記載された生産者の土地で作られた場合にのみ、製造の年を記載できます。 

 6.アルキル基エステル: オリーブの保管時に発酵が始まったり、オリーブの実が既に熟していたりした場合、この数値が上がる。よって、ルールでは30mg/kg以上の場合、生産者は特別監視下に置かれ、12カ月間に及ぶこともある。

 

7. 最小賞味期限: ボトリング後、18か月を超えてはならない。

 

8.オリーブオイルの割引販売  役所へ20日間以上前に申告が必要で、1年に1回だけ有効。生産者はその地域の販売量の10%以上を占める場合、割引販売は禁止されています。

 

EU圏外の ラベルの規則について

 

≪日本の場合≫

オリーブオイルは他の食料品と同様にイタリアの製造所または税関を出る前に日本語のラベルを貼る事が必要です。JAS(日本産業基準)では日本語に訳されて各項目が記載されていなければなりません。

‐品名、‐材料、‐添加物、‐内容量、‐賞味期限、‐保存方法、‐原産国、‐輸入社の名前と住所

 『原産国』とは本来、栽培や製造がおこなわれる場所を示しますが、日本ではまだ曖昧であり、ブレンド、搾油所や瓶詰めする場所を指している事が多いのが実態です。つまり、他の国のオリーブとブレンドし、イタリアでボトリングを行っている可能性があります。

 

≪アラブ首長国連邦≫

 どんな食品でもアラビア語のラベルが必要です。生産者の情報や品質提示も必須です。いくつかの食品は原産地を示すマーク、印、またはラベルが記さなければなりません。 一般食品のラベルには‐食品とブランド情報、‐原産国、生産者、内容量、材料、添加物、脂肪分と使用油。

 ≪アメリカ≫ 

連邦規則集―『食品と薬品』に定められたルールでラベルに記載されます。エキストラバージンオリーブオイルのラベルは下記情報を英語で記載が必要です。‐商品名、-原産国(但し、異なる国のオイルをブレンドした場合はその国名も記載)、‐生産者名と住所、-内容量(単位、ガロン、オンスなど)、-栄養分(熱量、脂肪分、飽和脂肪酸、水酸化脂肪、炭水化物、蛋白質、ナトリウムについてテーブルスプーン(15ml)に換算する。) その他の成分は容量が少ない為、繊維、砂糖、ビタミンA、ビタミンC,カルシウム、鉄分は記していないことを記載する義務がある。コールドプレスと追記は可能であるが、生産者を明示していれば、輸入者や卸業者を記す必要はない。保存方法やロット番号、賞味期限も義務ではない。文字の大きさは1.6mm以上であること。

 

 


Copyright(c) All right reserved. 2020  Lingua x Cultura Italiana - LCI